鉄道写真家 岩堀春夫のblog2

鉄道写真を撮り続けて50年以上。ほかにも陸海空あらゆるジャンルの乗物を撮っています。懐かしい記録写真から、最新作までご覧下さい。

カテゴリ:国鉄 > 電気機関車

 東海地方からは長野県に移動し、スイッチャーを撮影してから大糸線沿いに走って北陸へ向かった。  この頃はカラーでの列車撮影も多く、その分モノクロの画像が少ない。最近になって国鉄カラーポジのデジタル化が進んでいる。デジカメで撮影して画像処理しているのだが、 ... もっと読む

 国鉄の民営化に向けて車両基地の公開も行われるようになった。夏休みの終わりに宮原機関区も公開された。まだEF58も残っていて、各種機関車を並べてヘッドマーク付きが撮影できた。  宮原機関区は昭和8年に大阪駅の改良工事に伴って宮原操車場と共に開設された。東海道本 ... もっと読む

 国鉄の貨物削減後各地の側線を見に行った。操車場を経由する貨物列車は無くなったがセメントや化成品タンクは残っている。ハプニングは西宮駅で回送のEF62が撮れたことで、これは高崎二区から大量のEF62が下関に転属し、荷物列車を牽いていたEF58が置き替えられることにな ... もっと読む

 この年は2月にダイヤ改正があり、何かと変化がある。国鉄の改正前を芦屋駅の打出村踏切東側で撮っていた。ペンタ6X7のモノクロで撮っている。583系の「なは」も改正で客車化されるし、3月末には荷物列車のEF58がEF62にチェンジする。  それから別府鉄道へ向かった。ダイ ... もっと読む

 いろいろな動きのあった1983年も年末になった。あちこち行っているが、空振りも多かったようだった。湖西線には「サロンカーなにわ」を撮りに行ったが来なかった。水島臨海まではスイッチャが目当てで、撮れたのは1両のみ。当時は紀勢本線にEF15が走っていたのも懐かしい。 ... もっと読む

↑このページのトップヘ