鉄道写真家 岩堀春夫のblog2

鉄道写真を撮り続けて50年以上。ほかにも陸海空あらゆるジャンルの乗物を撮っています。懐かしい記録写真から、最新作までご覧下さい。

カテゴリ: JR

 長町駅から石鳥谷駅までで、撮っていない駅がいっぱいある。 長町には大きな操車場と機関区があったが、長町〜東仙台間に貨物用の短絡線ができて仙台貨物ターミナル駅の方に移っている。長町機関区も都市開発によって移転し、現在の東仙台〜岩切間にある仙台総合鉄道部に ... もっと読む

 郡山駅から太子堂駅までで、撮っていない駅がいっぱいある。 このあたりで東北本線の歴史を見てみたい。最初は私鉄の日本鉄道によって上野から青森までが明治24年に開通した。その後、国有化や東京駅までが含まれるようになり、東北新幹線の開業によって岩手県や青森県の ... もっと読む

 黒磯駅から安積永盛駅までで、豊原〜白坂間に県境があり、ここから福島県で東北地方に入る。黒磯駅は交直接続で機関車を付け替えるので有名だった。しかし、旅客列車が減って交直流機関車も増えたので2016年に直流機関車の乗り入れが廃止された。駅弁の販売も2005年に終了 ... もっと読む

 雀宮駅から那須塩原駅までで、雀宮駅は住友セメントのスイッチャーを撮りに行っていた。その次が宇都宮駅である。今は話題の中心だが、日光線に乗り換えたことがあるくらい。 その先も専用線の特急の撮影で乗り降りした駅が多い。蒲須坂や矢板等は撮影名所で民営化後には ... もっと読む

 東北本線は以前に大宮駅まで済ませているので、その先に進む。といってもそれ程たくさん撮っている訳でもないし、やりかけて止める訳にもいかないので、続けていく。 ほとんどは同じ日に車中から撮った構内の写真が続くことになる。途中で降りて車両を撮ることも少なかっ ... もっと読む

↑このページのトップヘ