沖縄のフェリー会社で設立は1950年。1974年に大阪~那覇のカーフェリー運航を開始した。1995年からは「クルーズフェリー飛龍」によって名古屋~大阪~沖縄~台湾の航路で運行していた。
有村産業の白いカーフェリーは大阪でも沖縄でもよく撮っていたが、デジタルカメラでは名古屋港で撮っていただけだった。大阪港での発着は深夜であり、名古屋港には早朝に着いて、昼前に出航というパターンだった。
2008年に運行を終えて、会社は破産している。
名古屋港の金城埠頭に停泊する「クルーズフェリー飛龍」。一週間かけて台湾まで往復していた。
「クルーズフェリー飛龍」は1995年7/1に就航。総トン数は10,351トンで、三菱重工下関製。「飛龍2」の代船で、乗客用の施設が充実している。
コメント
コメント一覧 (2)
nainen66
が
しました
nainen66
が
しました