鉄道写真家 岩堀春夫のblog2

鉄道写真を撮り続けて50年以上。ほかにも陸海空あらゆるジャンルの乗物を撮っています。懐かしい記録写真から、最新作までご覧下さい。

カテゴリ:JR > 特急列車

 今年もお世話になりました。何かと大変な一年でした。年末には大雪がふり、米原へ新幹線を撮りにいきました。新しいN700Sも増えているようである。せっかく旅行客が増えているのに、また感染者が増えているのが心配です。  それでは来年もよろしくお願いします。 ... もっと読む

 最終日は特急を乗り継いで札幌に戻る。切符を使い果たしてから新千歳空港へ行き、飛行機に乗るだけだ。  途中では深川・滝川・岩見沢に寄って行く。岩見沢は途中下車できないが、懐かしいから構内だけでも撮っておいた。いずれも以前は機関区のあった駅で、活気に溢れて ... もっと読む

 いつの間にか新ダイヤになっているが、関西ではそれ程の変化は無かった。気にしていたのはEF65PFの四国運用だったが、これは存続している。今後の流れとしては旧国鉄型の引退があるが、関西ではしばらく安泰のようである。話題となった形式や、注目形式を集めてみた。215系 ... もっと読む

 長らくご無沙汰の関東では185系の定期運用が廃止になるようだ。最近は廃止廃止と言いながら、その後も延々と走り続けるケースも多い。 臨時列車でまだ走るようである。  185系は153系の急行「伊豆」を置き換えるために計画された。普通列車にも使える急行型が当初のプラ ... もっと読む

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。個人的には昨年末にいいことが続きました。大晦日は米原付近へ行って、たくさん写真を撮ってきました。  今年は事情が許せばたくさん旅行したいですが、どうなりますかね。また、自粛の日々が続くのな ... もっと読む

↑このページのトップヘ