このフェリーはすでに徳島で撮影した画像を公開しているが、よく調べてみると、その前の2005年に新門司港で撮っていた。その時は阪九フェリーに乗っていて、先着の「おーしゃんさうす」を撮影できたのだった。 オーシャン東九フェリーは2008年に「王子海運」と合併し、 ...
もっと読む
カテゴリ:のりもの > 船
嘉手納基地見学と本部港1984-6
1984年6月4日から7月19日まで会社の出張で沖縄の本島北部本部町へ行った。本部には離島航路のフェリーが着くが、これは新港の方である。古い渡久地港には海上保安庁の巡視艇が止まっている。この期間はハーリー競争もあった。その他の小型船がたくさん撮れた。 嘉手納 ...
もっと読む
関西汽船のカーフェリー
有名な会社だが、今はどうなっているのだろうか。実は「フェリーさんふらわあ」に吸収されて大阪~別府間で運行している。 その存在感は凄く、つい先日もBSの鉄道番組を見ていたらネタで出てきた。松山から出航する関西汽船のアナウンスで大うけだった。 関西汽船の ...
もっと読む
荷物列車・船・飛行機1984-5
地元を走る末期の荷物列車を撮っていた。牽引機がEF62に変わり、新型荷物車を牽いて走っていたが、後2年で廃止になる。 深江の東神戸港でカーフェリーを撮り、さらに伊丹空港の原田進入灯にも行った。車で気軽に行ける所で、様々な乗り物を撮っていた。芦屋付近を走る末 ...
もっと読む